SSブログ

大晦日の夜空を彩る 花火とブルームーン [その他]

満月.JPG今年の大晦日は、恒例の花火大会に加え、ブルームーンが夜空に花を添える。

[夜][ぴかぴか(新しい)][満月][ぴかぴか(新しい)][夜]

同じ月に満月の夜が2度あるのは、約2.5年に1回の頻度で、この2度目の満月がブルームーンと呼ばれる。今月は2日に1度目の満月があり、年末の31日に2度目が起こる。次回、12月31日にブルームーンを見られるのは2028年。天候次第だが、花火の影響で、ブルームーンが赤く染まって見えるなど、花火の音と光にあわせて幻想的な満月と夜景のマリエージュを楽しめそうだ。ちなみに英語では、「とても珍しい」という意味で「once in a blue moon」という表現があり、1528年ごろから使われ始めたという。


ニューカッスル地震から20年 教訓は活かされているのか [環境]

manorhouse.JPGシドニーの北へ車で約1.5時間、国内6番目の規模をもつニューカッスル市は12月28日、16人の死者を出した地震発生から20回目の震災記念日を迎えた。大きな地震による被害が非常にまれな豪州において、比較的地震発生率の高い同市の災害対策に関して、当時の市長は、20年前の教訓がしっかりと活かされているのかと問いかける。

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

1989年のニューカッスル地震の発生時刻は午前10時27分。マグニチュード5.6で、死者16人、負傷者160人をだした。当時のジョン・マクノートン元市長は、「地震発生が夏休みの時期であったことは、非常にラッキーだった。歴史を振り返っても、ニューカッスルは地震が起こりやすい地域だ。今後も同規模の地震が起こりうる可能性は高い。建築物の規制や事前の対策など、より徹底して災害に備える必要がある」と語った。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。